Archive for the ‘Report’ Category

最近の夏

8 月 13, 2011

平塚七夕まつりに行きました。

何時までやっているのか わからないからブルに電話して訊いてみた ブルは言った7時までと歌っているが実際は遅くまで開いていると、が、しかし行ってみると すべてヘーテンガラガラだった 汗!結局地元で美味いとされるホルモン焼きを教えてもらい、行きました。すげー美味しかったdef!

7月末にvinylcycla,k,a,俺の飲み仲間のヨッシーが東京を去りました涙!今はレコードを売る人達の体力がなくなってて、大変な事になっている。このままだとレコ屋がなくなって行く!みんなでレコードかいに行こうぜ!

んで!こんなの頂いちゃいました。ヘンチマン2枚目ゲット!うれしいdef! ヨッシーの実家にはまだ20万枚のお宝が眠っているらしいので、今度三重まで行ってみようかな!

7月末にULTRA RAREクルーに呼ばれて平塚MTでspinしに行きました。d.lが珍しく遊びに行きたいから乗せて行ってと連絡が来たので、一緒に行ってきました。写真ないけど、俺は一泊して次の日ブルに うなぎの二段重ねに連れて行ってくれました。うまし!食った後の写真ですいませんw ごちそうさまでした。

それからマー君a,k,a,djシャーク(琵琶湖サメ)と藤沢で待ち合わせ中にLafayetteのお店に行って見ました。

そして片瀬江ノ島の西浜に行きました。西浜は、東浜とちがって若者が多くとても、うるさく騒ぎに行きたい人には最高の場所だと思う。俺たちには刺激がありすぎたので江ノ島に移動!写真は東浜!湘南満喫! 最初から最後までお世話になりましたBigupブル!

で、最近俺!&吉沢dynamite&CHINTAM でspinしました。この2人の選曲まち”やばかったよ!和物を色々CHECK!できて、勉強になりました。またタイミングある時にお願いします。

8月5日

7 月 25, 2011

DYNAMITE-CHOP “Never Stop Sampling Soy Source!”

@BAR,CAFE…etc. PLAY

【場所】BAR CHEEKY(吉祥寺)
【時間】22:00
【料金】FREE!!
【DJ’s】
・吉沢dynamite.jp
・southpaw chop
・CHINTAM (DAY JAM/BLOW UP RECORD)

吉沢dynamiteと久々にbar cheekyで密会djします。

で、内容は、和物と洋物のサンプルソースメイン!もちろん曲としても聴ける選曲会です。

入場無料なので、近所のかたは、是非!遊びに来て来ださい

DJ BUNTA / ILL STREET VINYL 

7 月 5, 2011


大人気MIXシリーズ『Underground Railroad Vol.9』で世間にその名を知らしめ、DJバトルの最高峰DMC JAPANにて2008年と2010年にチャンプに輝き、若いながらも現役バトルDJでは最もDIGっている男!
DJ BUNTA による最新MIX情報!!

発売は7月15日を予定しています。お早めに!movieは宮島塾で撮影しました。うちのタイトルはだいたい宮島が映像担当です。w

UNDERGROUND RAILROAD10/ return of the “underground”

6 月 24, 2011
OLD SCHOOLNEW SCHOOLMIDDLEという呼び名があるように、もは や『UNDERGROUND』
と いう呼び名が確定してしまうぐらい、海外や日本でも人気がある90年代中期から後期。
そのUNDERGROUNDを聞くにあたり、絶 対に避けては通れないMIXシリーズ
『UNDERGROUND RAILROAD』の最新作VOL.10.”RETURN OF THE STRAIGHTUNDERGROUND”がついに解禁。
このシリーズに収録される楽曲は毎度の事ながら中古相場を常に狂わせてしまう程の絶大な影響力を見せている!
その待ちに待った最新作の担当はVol.3で即SOLD OUTを記録させてしまったDJ SEIJIが再登場!!
MOVIEはこちらからcheck! Hisa Sportsで予約受付中!

TROOP

6 月 15, 2011

TROOPに行ってきました。浦和から、館林に引っ越してから初TROOP!ヌクイ氏も元気でした。

TROOPは相変わらず強者のレコード盤が顔をならべていた。途中ピンクドルフィンにもつれってもらった。和物盤が多かった。

興味のる人は こちらからhttp://trooperz.exblog.jp/

お腹もすいたので、地元で美味いお店に案内してもらう。ハチが美味しいトンカツ屋に連れって行ってくれた。

ハチはちかじかアナログをリリースするらしい!

one week!

6 月 11, 2011

ひさびさブログ!!

今週は 朝市から新宿高島屋 北海道物産展にD.Lと行く!

俺たちは、物産展の常連で!必ず北海道の食い物が東京に来てる時は参上する。

んで!朝食を頂きました。美味しかった。これで¥2160円

で!新宿〜吉祥寺に移動 昼はこれまた

一年ぶりの再会おおまえのきわちゃんとランチ、吉祥寺待ち合わせる。

彼も古くからの友達だ。

井の頭公園のカフェでランチの予定が、イセヤに行きたいと言いやがるので昼間っからビールと焼き鳥&イセヤ名物シュウマイで乾杯!

彼はLAに住み着いて、年、一二回しかこっちに帰ってこない、インターナショナルフリーターだ!w(ライター仕事してます)

向こうで自由な生活を満喫しているみたいで楽しそうだ。

そろそろ彼女でも作ってみれば?...と!まったく関係ないが、LAのレコード話で盛り上がる。

こんど、大前の家のレコードcheck!させてくれ、LAも遊びに行くよレコ屋連れってて!!

何日かたって!デミさんからの連絡あり、qbのmixも再発したので、デミさんとひさびさのツーショット!

デミさんも元気そうだ。って言うか、相変わらずだった。生でRAW

この日はパワーDJのヒロポンと飲みに行く予定で、デミさんも参加!デミさんとヒロポン3人で近所の酒場で会う、

結局お誕生日席に座ったデミさんと3人で、はしご酒 皆ゲロ酔いで!結局おごらされました。お疲れさまです。

誕生日おめでとうデミさん

明日はTROOPでも行こうかな?

KAMAKAZE

3 月 21, 2011

BUNTAのりりぱーの日にKAMAKAZE のオリジとブートをクラブで聴き比べをしてみたら、なんと!ブートのほうがオンアツありました。驚き!! マスタリングの違いか? カッティングの違いか?どっちにしてもこのレコードは、¥高い¥

Bobojames@masutering

3 月 9, 2011

lost10years

インストアルバムのマスタリングがあるとdlから昼前に連絡が来た。

前日DJKENSEI宅で!朝方まで2人でタンテ練習 スゲー眠いけど 音の仕上がりぐわいが気になる?

前にちょくちょく昼飯を食いながらDLの曲は何曲か聴いていたので音をcheck!しに行ってきた。

全曲聴いたが質の良い曲ばかりだった流石だ! 友達(DL)の曲だけど、やっぱ仕上がりの曲を聴くと俺のモチベーションも上がる。

止まっていた制作も またはじめるか?

DJKENSEI dig prat2

2 月 18, 2011

KENSEI君の倉庫に来たぜよ!!

スゲー数 上から下まで部屋中がレコードだ!こんだけレコードがあれば

お宝も眠っているはず!と、考えただけでも俺の顔がニヤツク

お宝を発見したからといいって譲ってもらえたりするわけでもないが、とりあえず端からdig ..

手が真っ黒になってもdig..

ホコリまみれでも dig…dig…

で、こんなんが出てきました!流石HIPHOP兄貴でした。

彼は何か持っている男だと皆に言われていたが、やっぱり持っていた男だった(笑)

Test press/spcwx03

2 月 16, 2011

2月25日リリースspcwx03のテストプレスを確認中!バイナルになるまでには、

トラックダウン(TD)やマスタリングなど色々な流れがあってバイナルになる。

それまでデーターで聴いてたからか、バイナルで聴くと音がマルク感じる。

やっぱりオリジナルだ!何もないところからサンプリングをしていく、とても地味な作業だけど自分で作った曲が盤になるのは本当に嬉しい!!いつもそうだけど今回友達に作った曲FORMAMANはBIGJOEと音に気持ちを込めて作った。

この制作に関係した皆様 本当にありがとうございました。

Lyrics

This is the last verse for my man 安らかなれ貴重なお前との時間 数々の場面

最後の望みくらい叶えてやる これをレコードにして 世界を旅して周る

お前の趣味だったレースカー より速くプレスだ哀愁のFirst Life 音楽は不滅だ

お前がくれたBrave Heart 胸にしまい戦 生き残ったRest of us 最後までHustler

一語一句新しく生まれ変わるClassic色褪せぬDope Shit  Southpaw Chop Flip

俺らSoul mate we don’t need to talk shit!

人生は二度とない 今を生きるふさわしく注ぐ酒 乾杯 先立ったHomie

また来世で再会 また笑えるように兄弟 I miss ya while your gone homie

こんな世界でもお前とあえて本当に良かった今日び

For my man 始めるぜ 終わりを告げて

Maintain行くぜ Next Stage後は無い

止まるならPain This why I came for my man

このPenで証明するGame

For my manもし降るRainなら思い出せ

Every day is learning day; you know what I’m saying

痛みあるならGain This why here for my man

刻んでいくMemory Lane